2017年11月10日

退職

昔から仕事を共にした時代の人たちが 定年退職していく
馴染みのある方は、顔を出してくれて 何日で終わりやみたいな会話をする
若い頃っていったいあと何年働くんやの会話は、しょっちゅうしてたけど
今ではもう何年経ったみたいな実感が、ないまま さよならを聞いてる
顔や手に皺という歴史を刻んだ人たちが、去って行く
又来るよ なんて当ての無い言葉を残してく

ご苦労様でした
posted by 春吉 at 02:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年11月04日

CHRどう?

みればみるほどかっこいい
腰暖房これがいい
SDの動画再生これもいい
9インチナビめっちゃいい
燃費37リットル700k走ってくれる
あんまり早い車じゃないけど優雅に走るのもいい
posted by 春吉 at 03:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年10月27日

一昨日のCT

何年か前の大病から年に一回造影剤CTをとっている
今年もそうでした 
まあ何回もしていればベテランか
四十分前に来院の約束 24日の検査に財布は対応していない
ジャリ銭を数えたら何と1000円もあり まったくのピンチ 大きな病院やしキャッシュコーナーでいいや
・・・・が ない 会計を見に行くとカード決済OKの文字ピンチ回避
安心して放尿な日でした
posted by 春吉 at 04:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年10月18日

もう結構でした

本業の図面の寸法取りは 結構過酷 高い所には 安全ベルト(案全帯)を着用して測る
いつもは、何とかして測っておくれって感じ おいおい羽ばたかんと無理 みたいなところもあるぞっと
珍しく足場を用意してあげようてか 良いハカライに感謝しながら現場入り おおこりゃ落ちそうも無い足場
またまた感謝さて計測 おっと入り口が無い足場の手摺と配管の間が見た目デブ進入禁止幅 腰に案全帯
で無理完成 腹へこまシーの進みーので足場にもぐりこめた時点では無残に肌蹴た上着 案全帯に押されたズボンに自分も苦笑 せっかくの足場の狭い隙間で直したところで又同じ道を帰らんとあかんから無駄 とっとと測って
後三箇所と 狭い通路を腹芸を使って脱出 行きは、案全帯でズボンが股に食い込みがっての苦笑 帰りは、ズボンを下げがっての畜生 愚痴四セットで狭い熱い所を終了 感謝の足場は、デブ用で入り口のご配慮をお願いします
入り口の過酷な足場は、もういいか
posted by 春吉 at 03:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年10月15日

遠い二人

実家を離れて遠い場所で 仕事をする若者を見ると次女と重なり多少の面倒をみたくなる
頑張れ若者 頑張れ 娘
posted by 春吉 at 03:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年10月14日

続く雨の日

夕方の雨は、うたとデートする
うたはいつもぴかぴかの目をしてる
かわゆいが、困ったこともある
枕元や布団の中で人のように眠る
自分が 寝付くまで手で(前足)で俺の頭をチョイチョイする 奴の爪は痛い 止めてくれいの言葉は、
認識してくれない
posted by 春吉 at 03:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年10月12日

季節

事務所の中は冷暖房で 季節感が少ない
秋なんだな コーロギが、声を上げ 教室横の金木犀が 香りをくれた
人の事で悩み仕事で悩みちぎっていると 虫とか植物が、頑張って教えてくれる秋
さあ 布団に入ろうか
posted by 春吉 at 03:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年10月10日

こんな話はどうですか

久しぶりのブログ
物忘れ防止に公開メモってどう
その時はやったぜ みたいな気分だけど
歳のせいかすぐに忘れる
武勇伝になるのか それともトラウマになることにしても頭の中の記憶にあればこそ
IPADの直し方 パスコード要求を回避
IPAD ホームボタン押し続けーのITUNES入りのパソコンで復元
まあおそらく歳のせいで書くの忘れる
posted by 春吉 at 02:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年12月27日

ブログ休暇

まさしくブログ休暇を頂いておりましたが
この時期の目標は、その日のうちに晩御飯を食べるです
そうしないと 食べて二時間は寝るなのコナレノ(食べ物の)法則が、保てない というか寝れない
というか寝る いやいやコナソウ そうこうしてる夜な夜な さて次の朝は来るのか
みんなが、正月気分の今がチャンス新しい仕事が、来ないうちに追いつけるが 気も緩む
posted by 春吉 at 03:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年12月01日

素敵なこと一式

何の楽しみもない外国へ志願して行ったとはいえ 夜帰ってテレビ点けても訳分からん番組 仕事先でもうまく言葉を交わすことも出来ない 自分なら変になる 押し付けか分からんけど ネットで調べて動画やら 歌やらを送る そんな彼が帰って来た 無事帰って来てくれた よーく耐えた 素敵ポイントかな
送る先に東京で働く娘を加えた 彼女も一人の部屋へ一人かな?帰る 誕生日のかなり前にノートパソコンを親父とお袋からの誕生日プレゼントに送った 誕生日当日一人の誕生日も・・一人かな?好きだったディズニーのサントラをネットで送った ありがとうって返信 仕送りに反応しない奴なのにな 素敵ポイントやな 
送る先に 前記に書いた中学の時の親友を加えた 二人で中学の時に口ずさんだあの歌を送った 素敵なポイントゲットやな さーて今度は・・・・
posted by 春吉 at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記